ラインの館

1915年築、下見板張りの建築様式が美しい旧ドレウェル邸

神戸異人館「ラインの館」
神戸異人館「ラインの館」
リニューアルオープンして展示が新しくなった異人館
リニューアルオープンして
建物が綺麗になった異人館
写真の左側に見える外壁は、かつてここがベランダだった名残
写真の左側に見える壁は外壁で
かつてここがベランダだった名残
神戸開港や異人館の歴史を紹介する映像コーナー
神戸開港や異人館の歴史を紹介する
映像コーナー
オリジナルグッズなどを販売するおみやげショップ
オリジナルグッズなどを販売する
おみやげショップ
北野異人館の観光ガイドマップ
北野異人館の観光ガイドマップ
コメント

出窓やサンルームなど明治時代の異人館建築が随所に見られる「ラインの館」。入館は無料です。
下見板張りに見られる横のラインが美しいことから名前が付けられていて、神戸異人館の中では珍しく入館無料で見学できます。
建物の老朽化に伴い、耐震や修繕工事を3年に渡って行い、2019年4月にリニューアルオープンしました。展示室では工事の経緯や様子が紹介されていて、実際の耐火レンガなどを見ることができます。