宮島水族館

350種13000点の魚や動物を飼育展示する水族館

宮島水族館
宮島水族館
宮島の観光スポットとなっている宮島水族館
宮島の観光スポットとなっている
宮島水族館
瀬戸内海の海を再現している館内最大の大水槽
瀬戸内海の海を再現している
館内最大の大水槽
色鮮やかな熱帯系の魚が泳ぐサンゴ礁水槽
色鮮やかな熱帯系の魚が泳ぐ
サンゴ礁水槽
水中メガネで海中をのぞいて、カキ養殖を見るユニークな水槽
水中メガネで海中をのぞいて
カキ養殖を見るユニークな水槽
スポンサーリンク
ナマコやヒトデに触ることのできるタッチプール
ナマコやヒトデに触ることのできる
タッチプール
飼育員さんからエサをもらうフンボルトペンギン
飼育員さんからエサをもらう
フンボルトペンギン
瀬戸内海で唯一生息しているクジラ類のスナメリ
瀬戸内海で唯一生息している
クジラ類のスナメリ
仲良く目の前を優雅に泳いでいたスナメリの親子
仲良く目の前を優雅に泳いでいた
スナメリの親子
ダイナミックなショーが行われるアシカプール
ダイナミックなショーが行われる
アシカプール
アシカショーの途中に行われるお客さん参加の輪投げ
アシカショーの途中に行われる
お客さん参加の輪投げ
宮島の観光・登山ガイドマップ
宮島の観光・登山ガイドマップ
コメント

2011年に愛称「みやじマリン」としてリニューアルオープンした宮島水族館。入館は有料です。瀬戸内海を再現した水槽を中心に、トド・スナメリ・アシカ・カワウソ・ペンギン・ゴマフアザラシなどの動物を見ることができます。
また、フンボルトペンギンやゴマフアザラシに触れる、ふれあいタイムもあります。
カキで有名な広島だけあって、国内では唯一となる養殖イカダを再現した「カキ水槽」もあり、掲載した写真のように水中メガネで海中をのぞき込むことができます。