浅草寺

年間3000万人が訪れる、628年に創建した都内最古のお寺

【360度パノラマビュー】

スポンサーリンク
コメント

浅草寺(せんそうじ)は、年間3000万人が参拝に訪れる東京を代表する観光名所になっています。参拝には拝観料は必要ありません。
写真は掲載していませんが、本堂の東側には国の重要文化財に指定されている二天門があります。
鳩ポッポの歌碑が立っているように、かつては無数の鳩が境内にいましたが、エサやり禁止を徹底することで今はその姿を見ることはなくなりました。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
浅草
スポンサーリンク