大三島橋

しまなみ海道の中で一番古い大三島と伯方島を結ぶアーチ橋

【360度パノラマビュー】

急流で有名な鼻栗瀬戸に架かる大三島橋
急流で有名な鼻栗瀬戸に架かる
大三島橋
あっと言う間に通り抜けてしまう、車で通行時の様子
あっと言う間に通り抜けてしまう
車で通行時の様子
自動車道の隣にあるパイク・自転車・歩行者の専用レーン
自動車道の隣にある
原付バイク・自転車・歩行者のレーン
自転車で通ったときに橋の上から見られた鼻栗瀬戸の景色
自転車で通ったときに
橋の上から見られた鼻栗瀬戸の景色
しまなみ海道の観光ガイドマップ
しまなみ海道の観光ガイドマップ
コメント

1979年に開通した、しまなみ海道の中で一番古く、一番距離の短い全長328mの大三島橋(おおみしまばし)
自動車道は片側一車線、自転車レーンは広く、その横には5mほど使われてないレーンもありました。