酒船石遺跡

発掘調査で亀形石造物が発見されたことで有名になった遺跡

【360度パノラマビュー】

コメント

2000年の発掘調査で亀形石造物と小判形石造物が見つかり話題となった酒船石遺跡(さかふねいしいせき)。見学は有料です。
上から流れてきた水が小判形石造物でいったん溜まり、その後、亀形石造物の背中部分を通る仕組みになっています。
当時、どのように利用していたか分からなく、庭園のような見物、あるいはお祭りなど祭祀にかかわる場所にあったのではないかと考えられています。