石舞台古墳

重さ77トンの巨石を中心に大小30の石で造られている古墳

【360度パノラマビュー】

巨大な石が横たわっている石舞台古墳
巨大な石が横たわっている
石舞台古墳
地面より低い位置に入口があり内部の見学も可能
地面より低い位置に入口があり
内部の見学も可能
国内最大規模を誇る石室の内部は高さ4mの大空間
国内最大規模を誇る石室の内部は
高さ4mの大空間
当時の切り出し技術の高さが分かる復元展示されている石棺
当時の切り出し技術の高さが分かる
復元展示されている石棺
明日香村の観光ガイドマップ
明日香村の観光ガイドマップ
コメント

広い芝生広場の中心に巨石が並ぶ石舞台古墳(いしぶたいこふん)。見学は有料です。
1400年前に造られ、蘇我馬子(そがのうまこ)のお墓と考えられていますが詳細は良く分かっていません。
総重量2300トンの石が使用されている横穴式石室は、本来ある盛土が取り除かれた状態となっていて、そのことから石舞台と名付けられています。
石室に入ると圧倒されるほど大きく、圧迫感があり、イメージしていた光景とは違いましたが、内部見学できる大変貴重な古墳となっています。