明日香村埋蔵文化財展示室

古墳の出土品などを展示する明日香村の歴史資料館

明日香村埋蔵文化財展示室
明日香村埋蔵文化財展示室
発掘に関して様々な資料を展示する館内の様子
発掘に関して様々な資料を展示する
館内の様子
牽牛子塚古墳の玄室で扉として使われた閉塞石(実物展示)
牽牛子塚古墳の玄室で扉として
使われた閉塞石(実物展示)
国内最古の銭貨となっている富本銭(複製品)
国内最古の銭貨となっている
富本銭(複製品)
高松塚古墳壁画を参考に再現された飛鳥時代の古代衣装
高松塚古墳壁画を参考に再現された
飛鳥時代の古代衣装
スポンサーリンク
老人の男女が彫られ、噴水のような水が出る仕組みのある石人像
老人の男女が彫られ、噴水のような
水が出る仕組みのある石人像
水時計である漏刻で時間を知らせた飛鳥水落遺跡
水時計である漏刻で時間を知らせた
飛鳥水落遺跡
明日香村の観光ガイドマップ
明日香村の観光ガイドマップ
コメント

明日香村の発掘調査で見つかった出土品を展示している明日香村埋蔵文化財展示室。入館は無料です。
廃校となった旧飛鳥小学校の校舎を展示室に、校庭を駐車場として利用しています。
展示室の隣に農産物直売所「あすか夢の楽市」、駐車場の脇に飛鳥水落遺跡があります。