だんじり会館

上野天神祭のだんじりや鬼行列を紹介する展示資料館

だんじり会館
だんじり会館
絢爛豪華な上野天神祭を様々な展示で紹介
絢爛豪華な上野天神祭を
様々な展示で紹介
祭りで巡行するだんじり3基が実物展示
祭りで巡行する
だんじり3基が実物展示
リアルな人形を使用して鬼行列を再現
リアルな人形を使用して
鬼行列を再現
悪疫退散と豊穣を祈願して練り歩く上野天神祭のポスター
悪疫退散と豊穣を祈願して練り歩く
上野天神祭のポスター
伊賀上野の観光ガイドマップ
伊賀上野の観光ガイドマップ
コメント

400年の歴史あり、毎年10月に開催される上野天神祭を紹介する「だんじり会館」。入館は有料です。
上野天神祭は9基のだんじりと共に鬼行列が練り歩くお祭りで、国の重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。
館内では、ガラス張りの中央スペースにだんじり3基が展示され、ライトで薄暗く照らされる鬼行列の人形はかなりリアルで、巨大スクリーンでは上野天神祭の映像が流れ、詳しく解説しています。
忍者衣装のレンタルを行う「忍者変身処」も併設していて、親子連れの行列ができるほど大人気でした。