【360度パノラマビュー】
屋嶋城跡は、667年に築かれたと日本書紀に記述される屋島南嶺の古代山城です。見学は無料です。
発掘調査により、高さ6mの城壁、敵の侵入を防ぐ城門、侵入後の防御を行う甕城などが発見され、幻とされていた屋嶋城の存在が証明されました。
その後、修復作業や整備が行われ、2016年より、屋嶋城の城門跡として一般公開されています。
場所は、山上駐車場から遊歩道を歩いて10~15分のところにあります。

屋嶋城跡

築城当時の姿がよみがえった遺構

敵の侵入を防ぐため2mの段差を配置

雨水による石積みの崩壊を防止

眼下に広がる高松市街を一望

当時の姿や発掘の様子を紹介
屋嶋城跡の詳細情報
屋嶋城跡の地図
屋島の観光ガイド
屋島のガイドマップ
