元谷堰堤

屏風岩と呼ばれる大山の険しい北壁が一望できる谷

【360度パノラマビュー】

コメント

大山の山頂から北側に位置している元谷堰堤(もとだにえんてい)
広い河原の中に、土砂災害防止のために砂防ダムが整備されている場所ですが、目の前に大山北壁が眺められることから、展望スポットになっています。
たとえば、大山の西側にある牧場「大山まきばみるくの里」から眺める大山は穏やかな姿をしていますが、元谷堰堤から見る大山は険しく想像を越える光景でした。同じ山で見る方向によってこれだけ山容が変わることに衝撃を受けました。
さらに、北壁は少しづつ崩壊していて、元谷堰堤では、それを直接知ることができます。河原に座って静かに山の方を見ていると、遠くの方から鈍い音が聞こえてきて、岩の崩落や落石があったことに気が付きます。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
大山
スポンサーリンク