出雲大社東京分祠

東京都内で唯一となる出雲大社の分霊をまつる神社

街の中に立つ出雲大社東京分祠
街の中に立つ出雲大社東京分祠
本社と同じ神様を祀っている都内で唯一となる神社
本社と同じ神様を祀っている
都内で唯一となる神社
参拝の前に心身を浄める祓社(はらいのやしろ)
参拝の前に心身を浄める
祓社(はらいのやしろ)
六本木の観光ガイドマップ
六本木の観光ガイドマップ
コメント

島根県・出雲大社の祭神大国主大神の分霊をまつる出雲大社東京分祠。参拝に拝観料は必要ありません。
縁結びの神様として有名な出雲大社の神様が祀られていることから、隠れた名所として参拝に訪れる人も多くなっています。
狭い建物内に、拝殿・御守所・絵馬奉納・手水舎・祓社があります。写真も掲載しました祓社が奥の方にあり、本殿の参拝前にお参りして心身を浄めます。また、出雲大社の拝礼作法「二拝四拍手一拝」となっています。

タイトルとURLをコピーしました