見ノ越

標高1400m、リフト乗り場や駐車場のある剣山の登山口

【360度パノラマビュー】

様々な建物が立ち並び、観光化されている見ノ越
様々な建物が立ち並び
観光化されている見ノ越
剣山中腹までを15分で結んでいるリフト乗り場
剣山中腹を15分で結んでいる
リフト乗り場
食堂とお土産コーナーのあるレストハウス「霧の峰」
食堂とお土産コーナーのある
レストハウス「霧の峰」
大型の駐車場も完備していて車のアクセスも良い場所
大型の駐車場も完備していて
車のアクセスも良い場所
スポンサーリンク
剣山に生息している動物を紹介する剣山自然情報センター(入館無料)
剣山に生息している動物を紹介する
剣山自然情報センター(入館無料)
剣山の山開きの神事が行われる剣神社
剣山の山開きの神事が行われる
剣神社
剣山の観光ガイドマップ
剣山の観光ガイドマップ
コメント

剣山の登山口となっている標高1400mの見ノ越(みのこし)
大きな駐車場も完備し、食堂やお土産屋も数軒あり、観光化されているので利用しやすいです。
階段を上った所に剣神社があり、毎年、登山者の安全を祈願し、神輿を担ぎ練り歩く、剣山の山開きが行われます。そのため、登山前に立ち寄って安全祈願をする人も多いようです。
あと、見ノ越まで貞光から国道438号線を走りましたが、道幅の狭いところがありましたので運転は注意して下さい。