大観望展望台

標高770mに位置し、瀬戸内海と島々が眺められる展望台

【360度パノラマビュー】

標高が高く、眺めの良い大観望展望台
標高が高く、眺めの良い
大観望展望台
展望台に設置されている標高776.10mの三等三角点
展望台に設置されている
標高776.10mの三等三角点
美しい瀬戸内海が眺められる南方向の景色
美しい瀬戸内海が眺められる
南方向の景色
歴史ある建物がたくさん残る小豆島の町並み
歴史ある建物がたくさん残る
小豆島の町並み
スポンサーリンク
30km離れた海の先に見える岡山県赤穂市の海岸線
30km離れた海の先に見える
岡山県赤穂市の海岸線
秋になると紅葉の名所になる寒霞渓の景色
秋になると紅葉の名所になる
寒霞渓の景色
小豆島の観光ガイドマップ
小豆島の観光ガイドマップ
コメント

標高が高く、眺めの良い展望スポットとなっている大観望展望台(だいかんぼうてんぼうだい)。見学は自由です。
展望台が断崖の上にあり、目の前を遮るものが何もないため、開放感があり、瀬戸内海も良く見えます。
この大観望展望台のすぐ近くには、四方指展望台と言う別の展望台もあり、こちらは山頂に位置しているので360度の景色を眺められます。