寒霞渓ロープウェイ

全長917m、断崖渓谷の間を通り抜けるロープウェイ

寒霞渓ロープウェイ
寒霞渓ロープウェイ
標高295mに位置する山ろくのロープウェイ乗り場
標高295mに位置する
山ろくのロープウェイ乗り場
窓が大きく眺めの良い、乗車人数40名のゴンドラ
窓が大きく眺めの良い
乗車人数40名のゴンドラ
標高が上がるに連れて、眼下に見える瀬戸内海の景色
標高が上がるに連れて
眼下に見える瀬戸内海の景色
険しい岩場と緑の森が広がり、秋になると紅葉の名所に早変わり
険しい岩場と緑の森が広がり
秋になると紅葉の名所に早変わり
小豆島の観光ガイドマップ
小豆島の観光ガイドマップ
コメント

山頂駅までの高低差317mを乗車時間5分で結ぶ寒霞渓ロープウェイ(かんかけいロープウェイ)。乗車は有料です。
景勝地となっている寒霞渓の中にロープウェイがあるため、360度に広がる大自然を眺めることができます。
山全体が色づく紅葉が有名になっていて秋のシーズン中は大勢の観光客が訪れます。