桜山八幡宮

毎年10月に11基の屋台が繰り出す高山祭が開かれる神社

【360度パノラマビュー】

大きな鳥居があり、参道が真っ直ぐに続く桜山八幡宮
大きな鳥居があり
参道が真っ直ぐに続く桜山八幡宮
幅3.3mの一枚の石を使い、高い技術を注ぎ込んだ19の石段
幅3.3mの一枚の石を使い
高い技術を注ぎ込んだ19の石段
高山祭の実物屋台が展示される高山祭屋台会館
高山祭の実物屋台が展示される
高山祭屋台会館
飛騨高山の観光ガイドマップ
飛騨高山の観光ガイドマップ
コメント

毎年10月9日と10日に開かれる秋の高山祭で有名な桜山八幡宮。参拝に拝観料は必要ありません。
実際の屋台11台のうち交代で3台が展示されている高山祭屋台会館(入館有料)が併設されています。