日下部民藝館

国指定重要文化財、江戸時代の建築様式がそのまま残る商家

スポンサーリンク
コメント

日下部民藝館(くさかべみんげいかん)は、かつて幕府の御用商人として掛屋や両替屋を営んでいた商家です。入館は有料です。
火事で焼失した後、1879年に現在の建物に再建されました。
一階から屋根まで伸びる赤松の柱は長さ13mもあり、大空間の吹抜けが特徴となっています。
1966年に国の重要文化財に指定されました。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
仕事が休みの時にカメラを持って全国の観光スポットを巡っています。
撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを掲載しています。

たびるをフォローする
飛騨高山
スポンサーリンク