白山白川郷ホワイトロード

全長33km、白山市と白川郷を結んでいる山岳有料道路

白山白川郷ホワイトロードの入口
白山白川郷ホワイトロードの入口
木々に覆われる白山国立公園内を走り抜けるルート
木々に覆われる
白山国立公園内を走り抜けるルート
白川郷の近くでは眼下に合掌造りの建物を一望
白川郷の近くでは
眼下に合掌造りの建物を一望
休憩スポットになっている、蓮如茶屋のある白川郷展望台
休憩スポットになっている
蓮如茶屋のある白川郷展望台
蓮如茶屋では天空コーヒーを始め、旨豚カレーも人気メニュー
蓮如茶屋では天空コーヒーを始め
旨豚カレーも人気メニュー
スポンサーリンク
標高1445mに位置し、霊峰・白山が望める展望スペース
標高1445mに位置し
霊峰・白山が望める展望スペース
展望スペースから南西方向に見える標高2702mの白山
展望スペースから南西方向に見える
標高2702mの白山
紅葉の名所にもなっている落差86mの「ふくべの大滝」
紅葉の名所にもなっている
落差86mの「ふくべの大滝」
眼下に少し見ることのできる落差15mの「岩底の滝」
眼下に少し見ることのできる
落差15mの「岩底の滝」
姥ヶ滝を見ながら入れる無料の露天風呂「親谷の湯」
姥ヶ滝を見ながら入れる
無料の露天風呂「親谷の湯」
親谷の湯には手軽な足湯もあるが、谷底まで下るため、帰りが大変
親谷の湯には手軽な足湯もあるが
谷底まで下るため、帰りが大変
白川郷の観光ガイドマップ
白川郷の観光ガイドマップ
コメント

「白山白川郷ホワイトロード」は、石川県と岐阜県をつなぐ全長33.3kmの有料の山岳道路です。
かつては「白山スーパー林道」と呼ばれていましたが、2015年4月に現在の名称に変更されました。