天開稲荷社

開運と幸運をもたらす神として親しまれている神社

【360度パノラマビュー】

コメント

九州最古のお稲荷さんと言われている天開稲荷社(てんかいいなりしゃ)。参拝に拝観料は必要ありません。
京都の伏見稲荷大社から分霊し、宇迦之御魂神を祀るようになったことが始まりで、開運・幸運のご利益があるとして広く信仰されています。
「奥の院」は社殿の裏にあり、石室の中に入ることもできるので、たくさんパワーもらって帰りましょう。
また、神社が山の上にあるため、参道が石段となっていて、少々気合い入れて登る必要があります。太宰府天満宮の本殿裏から歩いて10分ほどです。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
仕事が休みの時にカメラを持って全国の観光スポットを巡っています。
撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを掲載しています。

たびるをフォローする
太宰府
スポンサーリンク