鬼子母神堂

国指定重要文化財、子育て・安産の神として親しまれているお堂

【360度パノラマビュー】

木々に覆われ、静かに佇んでいる鬼子母神堂
木々に覆われ
静かに佇んでいる鬼子母神堂
拝殿・相の間・本殿で構成される権現造りの建物
拝殿・相の間・本殿で構成される
権現造りの建物
樹齢700年、高さ33mもある神木のイチョウ
樹齢700年
高さ33mもある神木のイチョウ
鮮やかな千本鳥居が特徴の武芳稲荷大明神
鮮やかな千本鳥居が特徴となっている
武芳稲荷大明神
池袋の観光ガイドマップ
池袋の観光ガイドマップ
コメント

安産・子育の神様「鬼子母神」をまつる雑司ヶ谷の鬼子母神堂(きしもじんどう)。参拝に拝観料は必要ありません。
本殿と拝殿で異なる建築様式が取り入れられていて、歴史的にも価値が高いことから国の重要文化財に指定されています。

タイトルとURLをコピーしました