楽々園

国の名勝、井伊直興によって建てられた彦根藩の下屋敷

【360度パノラマビュー】

スポンサーリンク
コメント

1677年、彦根藩4代藩主・井伊直興によって造られた楽々園。見学は無料です。
江戸時代、広大な規模を誇っていた彦根藩の下屋敷だった場所で、現在は隣にある庭園を「玄宮園」、こちらの建物を「楽々園」と呼んでいます。
建物の老朽化により、2005年から20年をかけて復元修復・保存整備が行われ、御書院も大規模な解体修理が行われ、新しくなりました。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
彦根
スポンサーリンク