巨石巡り

自然の力によって造り出された奇岩怪石が点在するエリア

【360度パノラマビュー】

動かない北斗星から名付けられた北斗岩
動かない北斗星から名付けられた
北斗岩
天照大神を祀る稲村神社が岩の上にある高天原
天照大神を祀る
稲村神社が岩の上にある高天原
行場となっている生まれた姿に返る「胎内くぐり」の岩
行場となっている
生まれた姿に返る「胎内くぐり」の岩
弁慶にまつわる伝説も残る大岩が頭上を覆う「弁慶七戻り」
弁慶にまつわる伝説も残る
大岩が頭上を覆う「弁慶七戻り」
筑波山の観光・登山ガイドマップ
筑波山の観光・登山ガイドマップ
コメント

つつじヶ丘から登る登山コースの途中にある巨石群。
巨大な岩が約10ヵ所に点在していて、順番に見て回れる奇岩怪石めぐり。掲載した写真以外に、大仏岩・屏風岩・裏面大黒・出船入船・国割り石・陰陽石があります。
つつじヶ丘からロープウェイで上って、帰りは巨石巡りをしながら歩いて下山すると見ることができます。