不破関資料館

出土品や歴史資料を展示する東山道の関所をテーマにした資料館

コメント

かつて、通行を取り締まった関所のあった場所に建てられている不破関資料館(ふわのせきしりょうかん)。入館は有料です。
1974年からの発掘調査によって、奈良時代の関所と分かり、その出土品の展示や当時の様子を模型で復元しています。