400種類1万点の生き物を飼育展示している水族館
コメント
男鹿半島の西側に位置し、人気観光スポットになっている男鹿水族館GAO。入館は有料です。
入口から1階、2階、3階と上りながら、魚を見て歩く、一方通行スタイルの水族館。最後3階まで行くと出口となるため、もう少し見たい場合は、エレベータで1階に下ります。
入ってすぐの所にある巨大水槽は、長さ15mに800トンの海水が入っていて、その一部はトンネルとなっているので、頭の上を魚が泳ぐ姿は海中散歩しているような感覚になります。
大型の動物としては、ゴマフアザラシ・ペンギン・ホッキョクグマ・アシカが飼育されていて、それぞれエサやりタイムがあるので、入館したら時間をチェックするようにしましょう。
日本海を眺めながら食事のてぎる展望レストランがあります。