海外パビリオン!ユニークな世界各国のパビリオンを紹介

アメリカ館やイタリア館を始め、人気の海外パビリオンを紹介。

フランスパビリオン

ルイ・ヴィトンやディオールを始め、芸術やアートで華やかなフランスの魅力を伝えるパビリオン。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※40分/10:00頃
40分/14:00頃
30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


クウェートパビリオン

体験型コーナーや遊び心ある展示が充実し、寝そべって鑑賞する星空ドームが話題のパビリオン。

入館方法自由入場/予約可
待ち時間 ※1時間/10:00頃
2時間/14:00頃
1時間30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


イタリアパビリオン

日本初公開を含め、万博の枠を超えるような展示で連日3時間の待ち行列が発生している注目パビリオン。

入館方法自由入場/予約可
待ち時間 ※3時間以上/10:00頃
3時間以上/14:00頃
2時間30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


アメリカパビリオン

映像コンテンツを中心にロケット発射体験や「月の石」を見学できる人気パビリオン。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※2時間/10:00頃
2時間/14:00頃
2時間/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


ドイツパビリオン

テーマの循環経済について手のひらサイズの可愛いマスコット「サーキュラー」が音声案内しながら巡るパビリオン。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※10分/10:00頃
50分/14:00頃
30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


アイルランドパビリオン

リズミカルな楽曲や歴史ある民謡など伝統的なアイリッシュ音楽の生演奏が話題になっている人気パビリオン。

入館方法整理券/先着順
待ち時間 ※1時間以上/整理券
1時間以上/先着順
※生演奏の場合

詳細ページを見る >


ヨルダンパビリオン

映画「スター・ウォーズ」のロケ地となった砂漠の砂を日本に運び、部屋いっぱいに敷き詰めた大人気パビリオン。

入館方法当日予約のみ
待ち時間

詳細ページを見る >


韓国パビリオン

K-POPなどのパフォーマンスを先端技術を活用した映像と音響で体験。韓国の食文化を味わえるレストランも併設。

入館方法自由入場/予約可
待ち時間 ※5分/10:00頃
1時間/14:00頃
40分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


オーストラリアパビリオン

オーストラリアの森を再現し、雄大な自然をクオリティの高い映像で見る没入体験型のパビリオン。

入館方法自由入場/予約可
待ち時間 ※5分/10:00頃
40分/14:00頃
20分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


シンガポールパビリオン

真っ赤な丸い球体が特徴になっている自分の書いた夢がメッセージとなって映像化される体験型パビリオン。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※5分/10:00頃
40分/14:00頃
20分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


サウジアラビアパビリオン

自国から持ち込んだ石材を使い、伝統的な市場「スーク」を再現したパビリオン。ライブイベントも人気。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※0分/10:00頃
30分/14:00頃
20分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


中国パビリオン

海外パビリオンとしては最大規模を誇り、伝統文化や先端技術を紹介。人類史上初めて採取した「月の裏側の砂」も展示。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※20分/10:00頃
1時間40分/14:00頃
1時間/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


スペインパビリオン

海をテーマに海洋生物やグリーンエネルギーの取り組みを展示。屋外ステージでフラメンコショーも開催。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※0分/10:00頃
30分/14:00頃
10分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


ハンガリーパビリオン

照明が落とされた幻想的な空間に入り、生の歌声を聴くことのできる民謡体験。レストランも併設。

入館方法自由入場/予約可
待ち時間 ※20分/10:00頃
1時間/14:00頃
1時間/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


トルクメニスタンパビリオン

観光などが難しい独裁国家と言われ、異国情緒あふれる独自の映像や展示が話題となっている人気パビリオン。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※5分/10:00頃
40分/14:00頃
30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


フィリピンパビリオン

伝統工芸である織物を様々な地域から集めて展示し、自分の分身が作れるインタラクティブ体験が人気。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※20分/10:00頃
50分/14:00頃
30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


英国パビリオン

映像演出によってイギリスの歴史、街並み、未来の姿を分かりやすく紹介。レストランのアフタヌーンティーも人気。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※20分/10:00頃
2時間/14:00頃
1時間30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


ブラジルパビリオン

人や動物のオブジェを展示し、光と音を組み合わせたアート空間を演出するパビリオン。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※10分/10:00頃
1時間/14:00頃
30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


マレーシアパビリオン

建築家・隈研吾氏が建物を設計、マレーシア各地の料理を食品サンプルで展示し、現在と未来の都市をビジュアルに紹介。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※0分/10:00頃
30分/14:00頃
10分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


スイスパビリオン

アルプスの少女ハイジが登場し、スイスの最先端技術を紹介するパビリオン。ハイジカフェも人気。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※20分/10:00頃
1時間/14:00頃
40分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


ポルトガルパビリオン

海をテーマに、日本との歴史的なつながりやメッセージ性の高い映像シアターが見どころ。テイクアウトのエッグタルトも人気。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※10分/10:00頃
50分/14:00頃
20分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


インドネシアパビリオン

インドネシアの豊かで美しい自然を映像で映し出し、新首都ヌサンタラをプロジェクションマッピングで紹介。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※0分/10:00頃
20分/14:00頃
10分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


タイパビリオン

タイが得意としている「美容・医療・食事」をテーマに展示を行い、タイマッサージ体験やテイクアウト店も完備。

入館方法自由入場/予約可
待ち時間 ※5分/10:00頃
40分/14:00頃
20分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >


バーレーンパビリオン

帆船をモチーフにした木造の建物が特徴で、展示物には触ることもでき、五感を使うユニークなパビリオン。

入館方法自由入場/予約不可
待ち時間 ※0分/10:00頃
40分/14:00頃
30分/18:00頃
※待ち時間は目安で日々変わります

詳細ページを見る >