1302年に創建した唐津藩主の菩提を弔うお寺
【360度パノラマビュー】

近松寺

庭園「舞鶴園」

近松門左衛門の墓

キリシタン燈籠と呼ばれる織部燈籠

小笠原記念館

掛け軸や古文書など家宝を展示

コメント
旧唐津藩主・小笠原家の菩提寺となっている近松寺(きんしょうじ)。参拝に拝観料は必要ありません。
豊臣秀吉ゆかりの曽呂利新左衛門が作庭した美しい庭園があり、三代藩主松平公墓所や六代藩主小笠原公墓所、入館無料の小笠原記念館など見どころの多いお寺となっています。
【360度パノラマビュー】
旧唐津藩主・小笠原家の菩提寺となっている近松寺(きんしょうじ)。参拝に拝観料は必要ありません。
豊臣秀吉ゆかりの曽呂利新左衛門が作庭した美しい庭園があり、三代藩主松平公墓所や六代藩主小笠原公墓所、入館無料の小笠原記念館など見どころの多いお寺となっています。