岡山映像ライブラリセンター

テレビやラジオをテーマにした山陽放送の歴史資料館

コメント

1953年にラジオ、1958年にテレビの放送を開始した山陽放送の歴史資料館「岡山映像ライブラリセンター」。入館は無料です。
古いカメラやフィルム、様々な機材が展示されていて、実際に使用していた業務用カメラを手で持ったりすることができます。
大正時代の倉敷や昭和初期の笠岡など6ミリテープや16ミリ映像フィルムで残されていたアナログ映像をデジタル化し、その取材番組を「視聴ブース」で見ることができます。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
岡山市
スポンサーリンク