伊勢(内宮)の観光ガイド!参道周辺にある10カ所を紹介

年間800万人が訪れる伊勢(内宮)

高い格式を誇る伊勢神宮は、昔から「一生に一度はお伊勢参りを」と言われ、一年を通して多くの参拝客が訪れています。

「おかげ横丁」と「おはらい町通り」には、様々な飲食店やショップが150店舗以上立ち並び、グルメスポットとしても人気になっています。


伊勢神宮(内宮)

2000年の歴史があり、お伊勢さん参りとして親しまれる全国に約8万ある神社の総本社。

詳細ページを見る >

名称皇大神宮内宮
時間5:00~19:00(5月~8月)
5:00~17:00(10月~12月)
5:00~18:00(1月~4月、9月)
拝観料無料
リンクGoogleマップ 公式サイト

おかげ横丁

飲食店やお土産ショップなど54店舗が集まっている伊勢神宮内宮の人気スポット。

詳細ページを見る >

名称おかげ横丁
時間9:30~17:30(3月~7月、10月)
9:30~17:00(1月~2月、11月~12月)
9:30~18:00(8月~9月)
入園料無料
リンクGoogleマップ 公式サイト

おはらい町通り

伊勢神宮・内宮までの800mに飲食店やお土産屋など100店舗が軒を連ねるメイン通り。

詳細ページを見る >

名称おはらい町通り
リンクGoogleマップ 公式サイト
※伊勢市観光協会

赤福本店

1707年に創業、伊勢名物の赤福餅、赤福氷、赤福ぜんざいなどを販売する老舗店。

詳細ページを見る >

名称赤福本店
時間5:00~17:00
料金赤福餅2個(ほうじ茶つき)300円
リンクGoogleマップ 公式サイト

食事処「すし久」

1831年に創業した伊勢志摩の郷土料理「てこね寿し」で有名になっている老舗店。

詳細ページを見る >

名称伊勢女衆の味 すし久
時間11:00~17:00
リンクGoogleマップ 公式サイト
※おかげ横丁サイト

猿田彦神社

「みちひらきの神」として親しまれる猿田彦大神をまつり、災難除け・交通安全などの御利益がある神社。

詳細ページを見る >

名称猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)
時間24時間
拝観料無料
リンクGoogleマップ 公式サイト

神話の館

日本に昔から伝わる神話をガイドさんの説明やアニメーションで分かりやすく解説する観光施設。

詳細ページを見る >

名称おかげ座「神話の館」
時間10:00~16:30
入館料大人400円、小学生200円
リンクGoogleマップ 公式サイト

お伊勢まいり資料館

1500体の人形や模型で江戸時代の街並みやお伊勢参りを再現した歴史ミュージアム。

詳細ページを見る >

名称お伊勢まいり資料館
時間9:00~17:00
入館料大人300円、小中高大学生100円
リンクGoogleマップ 公式サイト
※浜幸パール

宇治橋

全長101m、神聖な世界と現実世界を結ぶ、神宮の表玄関となっている五十鈴川に架かる橋。

詳細ページを見る >

名称宇治橋
リンクGoogleマップ 公式サイト

伊藤小坡美術館

明治から昭和にかけて活躍した伊勢出身の日本画家・伊藤小坡の作品を展示する美術館。

名称伊藤小坡美術館(いとうしょうはびじゅつかん)
住所三重県伊勢市宇治浦田2-4-65
電話0596-22-2554
時間9:30~16:00 ※
休館日月・火曜日
入館料一般300円、高大学生200円、小中学生100円
リンクGoogleマップ 公式サイト
※入館は閉館30分前まで
この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
仕事が休みの時にカメラを持って全国の観光スポットを巡っています。
撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを掲載しています。

たびるをフォローする
伊勢(内宮)
スポンサーリンク