仲見世通り

江の島の入口から江島神社まで続く全長150mの商店街

【360度パノラマビュー】

江島神社の参道となっている仲見世通り
江島神社の参道となっている
仲見世通り
参道の両側には、お土産屋や食事処などの店舗が連なる通り
お土産屋や食事処など
いろいろな店舗が連なる通り
「貝最中」が名物になっている1925年創業の和菓子「井上総本舗」
「貝最中」が名物になっている
1925年創業の和菓子「井上総本舗」
ハローキティをテーマにしたカフェ&ショップ「はろうきてぃ茶寮」
ハローキティをテーマにした
カフェ&ショップ「はろうきてぃ茶寮」
スポンサーリンク
行列ができることで有名な丸焼きせんべい「あさひ本店」
行列ができることで有名な
丸焼きせんべい「あさひ本店」
あさひ本店の名物となっている丸焼きたこせんべい
あさひ本店の名物となっている
丸焼きたこせんべい
名物・江の島丼の発祥店となっている海鮮料理店「ハルミ食堂」
名物・江の島丼の発祥となっている
海鮮料理店「ハルミ食堂」
しらす料理専門店として有名なとびっちょ(弁財天仲見世通り店)
しらす料理専門店として有名な
とびっちょ・弁財天仲見世通り店
とびっちょで販売しているしらすパン・しらすブラックコロッケ
とびっちょで販売している
しらすパン・しらすブラックコロッケ
釜揚げしらすをトッピングした竹炭ソフトクリーム
釜揚げしらすをトッピングした
竹炭ソフトクリーム
江の島の観光ガイドマップ
江の島の観光ガイドマップ
コメント

弁財天仲見世通りは、お土産店や食事処など30店舗ほどが軒を連ね、いつも観光客でにぎわっています。
写真も掲載した「あさひ本店」の丸焼きたこせんべいは、タコ2~3匹を鉄板で挟み、高温・高圧で一気に焼き上げるパリパリの香ばしい煎餅です。