名古屋市役所

1933年建築、国の重要文化財に指定される市役所本庁舎

名古屋市役所本庁舎
名古屋市役所本庁舎
西洋建築と日本建築が取り入れられ、現在も使用されている建物
西洋建築と日本建築が取り入れられ
現在も使用されている建物
国会議事堂と同じ大理石が使用されている玄関ホール
国会議事堂と同じ
大理石が使用されている玄関ホール
映画「アウトレイジビヨンド」が撮影された正面玄関
映画「アウトレイジビヨンド」が
撮影された正面玄関
映画「三度目の殺人」で広瀬すずが登場する2階の階段
映画「三度目の殺人」で広瀬すずが
登場する2階の階段
スポンサーリンク
先端にシャチホコが設置されている高さ53mの時計塔
先端にシャチホコが設置されている
高さ53mの時計塔
館内のロケ地マップが置いてある1階玄関の案内所
館内のロケ地マップが置いてある
1階玄関の案内所
名古屋城の観光ガイドマップ
名古屋城の観光ガイドマップ
コメント

三代目庁舎として1933年に建てられた名古屋市役所。見学は自由です。
国の重要文化財に指定される建物で観光スポットにもなっていますが、現在も役所の業務が行われています。
また、重厚で独創的な建物のため、ドラマや映画の撮影が頻繁に行われ、そのロケ地巡りも館内でできます。1階入口に案内窓口あり、パンフレットとロケ地マップをもらうことができます。