浜崎の町家

城下の港町として栄え、伝統的建造物が数多く残る浜崎地区

コメント

武家屋敷の建ち並ぶ萩城下町とは違い、江戸時代から漁業で栄えてきた浜崎。
古い街並みが今も残っていることから、2001年に重要伝統的建造物群保存地区に選定され、町家など特定されている建築物は138棟にもなります。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
スポンサーリンク