神門通り

食事処やお土産ショップが軒を連ねる出雲大社の表参道

大鳥居の立つ神門通り
大鳥居の立つ神門通り
交通量も人通りも多い、280本の松が植えられたメイン通り
交通量も人通りも多い
280本の松が植えられたメイン通り
様々なショップ9店舗が立ち並ぶご縁横丁
様々なショップ9店舗が立ち並ぶ
ご縁横丁
出雲そばの人気店となっている、そば処「麺屋」
出雲そばの人気店となっている
そば処「麺屋」
お昼にはいつも行列のできる手打ち出雲そば「えにし」
お昼にはいつも行列のできる
手打ち出雲そば「えにし」
スポンサーリンク
出雲がぜんざい発祥の地と言われる日本ぜんざい学会壱号店
出雲がぜんざい発祥の地と言われる
日本ぜんざい学会壱号店
ロールケーキやランチのあるカフェ「ポンム・ベエル」
ロールケーキやランチのある
カフェ「ポンム・ベエル」
出雲型の勾玉や天然石を販売する、まがたまアクセサリー「たまゆら」
出雲型の勾玉や天然石を販売する
まがたまアクセサリー「たまゆら」
名物の俵まんじゅうで有名な和菓子店「俵屋菓舗」
名物の俵まんじゅうで有名な
和菓子店「俵屋菓舗」
ふぐを使った「うず煮」が名物となっている、ふぐ珍味専門店「福乃和」
ふぐを使った「うず煮」が名物の
ふぐ珍味専門店「福乃和」
福乃和の「おふく焼き」は見た目はフグ、味はタイ焼き
福乃和の「おふく焼き」は
見た目はフグ、味はタイ焼き
出雲の観光ガイドマップ
出雲の観光ガイドマップ
コメント

出雲大社の表参道となっている700mの神門通り。
道路の両脇には、食事処・カフェ・お土産屋など色々なショップが立ち並び、週末やシーズン中にはたくさんの人で、にぎやかな通りとなります。
お土産探しにはピッタリで、「出雲そば」のお店は老舗店から新店まで10店舗ほどあります。