唐津神社

「唐津くんち」で有名な奈良時代に創建された歴史ある神社

【360度パノラマビュー】

コメント

唐津の鎮守神として親しまれている唐津神社。参拝に拝観料は必要ありません。
唐津最大のお祭りとなっている「唐津くんち」は、唐津神社の秋季例大祭で、国の重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。毎年11月2日~4日に開催され、街中を曳山14台が巡行し、50万人の見物客が訪れます。