唐津城

1608年に寺沢広高によって満島山に建てられたお城

スポンサーリンク
コメント

豊臣秀吉の家臣・寺沢広高が7年の歳月をかけて築城した唐津城。天守閣は入館有料です。
天守閣は観光施設として、1966年にコンクリート造5層5階の模擬天守として建てられました。
1階のみ無料スペースとなっていてお土産屋や観光案内コーナーがあり、2~4階が唐津城や唐津焼の歴史ミュージアム、5階が展望台となっています。
海のほとりの高台に建っているため、とにかく眺めが良く、唐津市内を始め、日本海のはるか先まで見渡せ、他のお城では見ることのできない海の展望が特徴となっています。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
全国を巡りながら撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを作っています。
■お気に入り写真集(風景編生き物編建造物編山岳編

たびるをフォローする
唐津
スポンサーリンク