【360度パノラマビュー】
「ルーマニア、明日の国」をテーマに、自国の伝統文化を音楽と映像を通して紹介するパビリオンです。
館内の階段状コンサートホールでは、ピアノ・バイオリン・サックス・トランペット・フルートなど、多彩な楽器による生演奏が行われ、さらに、ダンスや歌唱のパフォーマンスが加わることもあります。
演奏内容は毎日変わるため、訪れるタイミングによって違ったルーマニア音楽の雰囲気を楽しめるのも魅力です。

ルーマニア

ルーマニアパビリオン

コンサートホールのような館内

ルーマニアの歴史文化や人物を紹介

静かに聴き入る美しい音色

映像を見ながらの鑑賞

ピアノと力強い歌声が響き渡る臨場感

アクセサリー作り体験や伝統工芸品を見学

伝統的な刺しゅうを職人さんが実演

岩塩を使った彫刻の展示


食堂「春-HARU-」

外壁に書かれた「食堂」の文字

ルーマニアパビリオンの詳細情報
国名 | ルーマニア |
人口 | 1,906万人 |
面積 | 日本の3/5 |
首都 | ブカレスト |
見学時間 | 約30分 |
入館方法 | 自由入場/予約不可 |
待ち時間 ※ | 20分/10:00頃 1時間20分/14:00頃 1時間/18:00頃 |
併設施設 | レストラン(入館不要) |
スタンプ | 館内(入館必要) |
リンク |
ルーマニアパビリオンの地図
万博の見どころガイド
万博のガイドマップ
