【360度パノラマビュー】
ブルガリアパビリオンは、「自然と共に進化する」をテーマに、ヨーグルトなどを通じて自国の魅力を紹介しつつ、日本との友好関係にも触れています。
乳酸菌をはじめとする小さな腸内細菌が手を取り合い、協力して生きている姿を、現代社会で生きる人々に重ね合わせて解説し、テーマである「進化」について深く考えさせられる内容となっています。

ブルガリア

ブルガリアパビリオン

ブルガリアの伝統的な文化を紹介

可愛いキャラクターが登場

360度の映像シアター

スマホを使ってコンテンツに参加

次の来場者に伝わる仕組み(詳細不明)

ラクトちゃん

平和のモニュメント

1970年の大阪万博にブルガリアがヨーグルトを出展し、その時に明治の社員が試食したことが大きな切っ掛けとなり、自社での開発に着手し、製品化されたヨーグルトはブルガリア政府の公認も受けました。
それが、現在の明治ブルガリアヨーグルトです。
55年前の万博が、日本におけるヨーグルト文化の始まりだったことを改めて知ることができ、興味深かったです。
ブルガリアパビリオンの詳細情報
国名 | ブルガリア共和国 |
人口 | 645万人 |
面積 | 日本の0.3倍 |
首都 | ソフィア |
見学時間 | 約20分 |
入館方法 | 自由入場/予約不可 |
待ち時間 ※ | 10分/10:00頃 1時間30分/14:00頃 1時間/18:00頃 |
併設施設 | なし |
スタンプ | 屋外(入館必要) |
リンク |