しおまち唐琴通り

700mに渡って白壁や焼板壁など古い家屋の立ち並ぶ通り

【360度パノラマビュー】

牛窓の散策コースとなっている、しおまち唐琴通り
牛窓の散策コースとなっている
しおまち唐琴通り
ノスタルジックな雰囲気が漂う風情ある光景
ノスタルジックな雰囲気が漂う
風情ある光景
1830年に創業した牛窓の名酒「高祖酒造」発祥の建物
1830年に創業した
牛窓の名酒「高祖酒造」発祥の建物
旧牛窓郵便局の建物を利用した喫茶店・牛転(うしまろび)
旧牛窓郵便局の建物を利用した
喫茶店・牛転(うしまろび)
スポンサーリンク
高台から眺める建物がびっしりと立つ町並み
高台から眺める
建物がびっしりと立つ町並み
牛窓が撮影の舞台となった今村昌平監督の映画「カンゾー先生」
牛窓が撮影の舞台となった
今村昌平監督の映画「カンゾー先生」
牛窓の観光ガイドマップ
牛窓の観光ガイドマップ
コメント

古い町並みが残り、観光スポットも随所に点在する「しおまち唐琴通り」
白壁の蔵・焼杉の板壁・格子戸など、江戸時代から昭和にかけての面影を見ることができます。
1998年公開の映画「カンゾー先生」のロケ地になったため、記念碑などが見られました。