街角ミュゼ牛窓文化館

旧牛窓銀行本店として建設された築100年の貴重な建物

街角ミュゼ牛窓文化館
街角ミュゼ牛窓文化館
板が張られた床や高い天井が特徴となっている貴重な建物
板が張られた床や高い天井が
特徴となっている貴重な建物
館内には古い写真も展示され、昔の牛窓の姿を拝見できる場所
館内には古い写真も展示され
昔の牛窓の姿を拝見できる場所
女の子が生まれると作る伝統行事の「ししこま」を展示
女の子が生まれると作る
伝統行事の「ししこま」を展示
米粉を臼でついて作る「ししこま」についての解説
米粉を臼でついて作る
「ししこま」についての解説
牛窓の観光ガイドマップ
牛窓の観光ガイドマップ
コメント

1915年に銀行として建てられ、1980年まで使用されていた街角ミュゼ牛窓文化館。入館は無料です。
道路を歩いていると一際目立つレンガ造りの建物で、銀行として建てられたためか、窓や外壁に至るまで重厚な造りとなっています。
入口ドアは開いているので、勝手に入って館内を見学することができ、外観から想像もできないくらい室内は落ち着いた雰囲気でした。