日出ヶ岳

標高1695m、360度の大パノラマが広がる大台ヶ原の最高峰

【360度パノラマビュー】

山頂に展望台が設置されている日出ヶ岳
山頂に展望台が設置されている
日出ヶ岳
周りを遮るものが何もなく、展望台から眺められる景色は絶景
周りを遮るものが何もなく
展望台から眺められる景色は絶景
山々が連なる大峰連山のある西方向の景色
山々が連なる大峰連山のある
西方向の景色
大峰連山の最高峰となっている標高1915mの八経ヶ岳
大峰連山の最高峰となっている
標高1915mの八経ヶ岳
スポンサーリンク
遙か遠くに小さく見える志摩半島と太平洋
遙か遠くに小さく見える
志摩半島と太平洋
展望台の下にはベンチもあり、昼食や休憩に最適
展望台の下にはベンチもあり
昼食や休憩に最適
山頂に設置されている標高1695.12mの一等三角点
山頂に設置されている
標高1695.12mの一等三角点
大台ヶ原の登山ガイドマップ
大台ヶ原の登山ガイドマップ
コメント

標高1695m、日本百名山の一つに選ばれている大台ヶ原最高峰の日出ヶ岳(ひでがだけ)
尖がった山頂に展望台があることから、360度パノラマで景色を眺めることができ、大自然のど真ん中を実感できる場所でした。この日は天気も良く、太平洋まできれいに眺めることができました。
この展望台は富士山が見えることでも有名になっていて、気象条件が良く視界良好の時に限るようですが、270km先の富士山が見えるとは驚きでした。