【360度パノラマビュー】
室生寺の参道となる室生川に架かる太鼓橋は観光スポットになっています。
橋からは、清流がゆるやかに流れる川面や四季折々の表情を見せる山々を望むことができ、室生寺の山門や風情ある料理旅館もあるため、写真を撮っていても趣があります。
さらに秋には橋周辺の木々が真っ赤に染まり、その景観の美しさは圧巻で、是非、紅葉シーズンに訪れていただきたいです。

室生川に架かる太鼓橋

なだらかな弓なりをした反り橋

色鮮やかに色づいていた紅葉

女人高野室生寺の石標が立つ山門

1871創業の食事処「橋本屋」

食事処「中村屋旅館」

小さなお店「栄吉」

よもぎ入り回転焼き
太鼓橋の詳細情報
名称 | 太鼓橋 |
住所 | 奈良県宇陀市室生 |
通行 | 無料 |
太鼓橋の地図
室生の観光ガイド
室生のガイドマップ
