【360度パノラマビュー】
1000個以上のガラスブロックを使った世界初の灯台で高松港のシンボルになっています。
灯台へは全長500mの防波堤を歩いて行くことになり、往復すると1kmほどあり、有料駐車場も完備しているので車のアクセスも良いです。

高松港の長い防波堤

高さ14mの灯台「せとしるべ」
正式名称は高松港玉藻防波堤灯台といい、内部は一般公開されていないため、外観を眺めることになります。

斬新でユニークな灯台

360度にわたって広がる海の景色

たくさん泳いでいた10cmほどのサヨリ

平らな山頂が特徴になっている屋島

赤く灯される灯台
灯台の全体が赤く光るため、幻想的に見えますが、あまり見慣れない光景なので少し怪しげにも感じられます。周りが暗いので雰囲気を出しての自撮りは夜景モードが良さそうです。

幻想的な光景

高松港の夜景
灯台「せとしるべ」の詳細情報
灯台「せとしるべ」の地図
高松の観光ガイド
高松のガイドマップ
