洞爺湖ロングラン花火大会

期間中は毎日、花火が上がる洞爺湖の風物詩となっている花火

洞爺湖の名物となっている洞爺湖ロングラン花火大会
洞爺湖ロングラン花火大会
半年間に渡って毎日開催される人気のイベント
半年間に渡って毎日開催される
人気のイベント
湖上から打ち上げられるため水に写り込む光が綺麗
湖上から打ち上げられるため
水に写り込む光が綺麗
見どころの一つになっている扇形に広がる水中花火
見どころの一つになっている
扇形に広がる水中花火
周りでスゴイと歓声も上がっていた顔形の花火
スゴイと歓声も上がっていた
顔形の花火
スポンサーリンク
花火を間近で見れるように観賞船も出航
花火を間近で見れるように
観賞船も出航
夏祭り期間中は露天が出たり盆踊りも開催され賑やか
夏祭り期間中は露天が出たり
盆踊りも開催され賑やか
洞爺湖の観光ガイドマップ
洞爺湖の観光ガイドマップ
コメント

北海道で開催される花火の中でも人気が高く、名物となっている洞爺湖ロングラン花火大会。見学は自由です。
4月下旬から10月末までの半年間、毎日開催される日本最長の花火大会で、400発ほどなので小規模ですが、湖上から打ち上げられるため、水面に写り込む花火が綺麗に眺められます。
湖畔に建ち並ぶホテルや旅館だと部屋からも眺められ、スゴイのはどのホテルからでも近くで見えるように、沖合の打上台船が幅1kmに渡って左右に移動します。
また、食事が終わった20時45分と遅い時間から始まるのも特徴となっていて、いつ宿泊しても見ることができる安心感もあります。
写真も掲載しましたが、花火に合わせて夜の遊覧船も運行していて、常に打ち上げ位置近くで見られるため、大迫力で見物できます。

タイトルとURLをコピーしました