マイカー規制

カムイワッカ湯の滝へ通じる道路の一般車通行規制

8月に実施される一般車通行禁止のマイカー規制
マイカー規制で通行禁止の入口
カムイワッカ湯の滝へ通じる未舗装の道路
カムイワッカ湯の滝へ通じる
未舗装の道路
マイカー規制中に運行されるシャトルバス
マイカー規制中に運行される
シャトルバス
シャトルバスから見ることのできたキタキツネ
シャトルバスから見ることのできた
キタキツネ
ヒグマが出現しバスの中も騒然(写真中央の黒いところ)
ヒグマが出現しバスの中も騒然
(写真中央の黒いところ)
スポンサーリンク
周りは知床の大自然が広がりオホーツク海も一望
周りは知床の大自然が広がり
オホーツク海も一望
秋に訪れた時は山々が綺麗に色付き見事な紅葉
秋に訪れた時は
山々が綺麗に色付き見事な紅葉
知床の観光ガイドマップ
知床の観光ガイドマップ
コメント

知床五湖~カムイワッカ湯の滝を結ぶ道路に実施されるマイカー規制。
6月から10月下旬まで開通し、距離にして10kmあり、未舗装でカーブの多い道のため、車で走行する場合は注意が必要になります。
8月や9月のトップシーズンで混雑が予想される日は、自家用車の乗り入れができないマイカー規制が実施され、シャトルバスを利用することになります。
シャトルバスは、ウトロ温泉バスターミナル・知床自然センターに乗り場があり、無料駐車場も完備しています。知床自然センターからカムイワッカ湯の滝まで45分かかり、知床の自然の中を通るため、エゾシカやキタキツネなどの動物が見られます。
その途中、知床五湖にも立ち寄るため、途中下車して散策することもできます。なお、知床五湖まで車で行き、知床五湖からシャトルバスに乗ることはできませんので注意して下さい。詳しいことは、知床自然センターで聞くことができます。

知床
スポンサーリンク
360@旅行ナビ
タイトルとURLをコピーしました