旭岳

標高2291m、荒々しい山容が特徴の大雪山系の最高峰

【360度パノラマビュー】

スポンサーリンク
コメント

標高2291mの旭岳は、大雪山系の主峰であり、北海道の最高峰です。
山頂には広いスペースがあり、何も遮るものがないので、360度の絶景を楽しむことができます。
天気が良ければ、十勝岳や富良野岳、美瑛岳やトマム山、トムラウシ山など北海道の名峰が眺められます。
旭岳の標高は、2008年に国土地理院によって2290mから2291mに改定されました。2003年に起きた十勝沖地震で1mほど隆起したと考えられています。