【360度パノラマビュー】
環境問題や自然との共生をテーマに、人間のあり方をアートとして表現したブラジルパビリオン。
館内に入ると、天井から人や動物のオブジェが吊り下げられた、真っ白なインスタレーション空間が広がり、非日常的な世界に引き込まれます。
「朝・昼・夜」を5つのコンセプトに基づいて構成されており、光や音を巧みに組み合わせた空間演出の中で、刻々と変化するアートを楽しむことができます。

ブラジル

ブラジルパビリオン

真っ白なアート空間

部屋の雰囲気は一変

彫刻のような人型オブジェ

座ってゆっくりとアート鑑賞

映像シアター

絵画パネルの展示フロア

伝統的なペイントができるコーナー

メッセージボード

映像でブラジルの歴史文化を紹介

テイクアウトカウンター

コーヒー豆を使ったメニュー

アート空間

無料で配布されているブラジルの伝統衣装「パランゴレ」をアレンジしたカラフルなポンチョが話題になっていますが、配布が不定期なため、入手困難です。
会場内でも、たまにこのポンチョをマントのように羽織って歩く姿を見かけることがあり、うらやましいなと思ってしまいます。
ブラジルパビリオンの詳細情報
| 国名 | ブラジル連邦共和国 | 
| 人口 | 2億1,642万人 | 
| 面積 | 日本の22倍 | 
| 首都 | ブラジリア | 
| 見学時間 | 約20分 | 
| 入館方法 | 自由入場/予約不可 | 
| 待ち時間 ※  | 10分/10:00頃 1時間/14:00頃 30分/18:00頃  | 
| 併設施設 | テイクアウト(入館不要) | 
| スタンプ | 館内(入館必要) | 
| リンク | 
ブラジルパビリオンの地図
万博の見どころガイド
万博のガイドマップ


