【360度パノラマビュー】
東ゲートゾーンは、日本企業を中心に8つのパビリオンが集まるエリアです。
東ゲートの前に位置し、人気パビリオンを多く、おみやげショップとコンビニもあり、つねに人があふれています。
オフィシャルストアの前が大行列だったので入店待ちかと思ったら、レジ待ちで驚きました。
ローソンにも入ってみましたが商品は飲食類がメインで、価格は通常店と変わらないため、利用しやすいです。

東ゲートゾーン

巨大な大屋根リング

日本館

住友館

大阪ヘルスケアパビリオン

パナソニック「ノモの国」

お出迎えをする「ミャクミャク」

ポケモンフォトスポット

鳥獣人物戯画こみゃく

オフィシャルストア

お客さんを出迎える隈取りの力士像

飲み物やパンなど手軽に買い物が可能

インフォメーション(案内所)

三菱未来館

電力館「可能性のタマゴたち」

モンスターハンター・ブリッジ XD HALL

ウーマンズパビリオン in collaboration with

関西パビリオン

EXPOホール「シャインハット」

モバイルバッテリーなど販売するショップ

ChargeSPOTも完備

迷子/ベビーセンター

EXPO2025 EAST 郵便局

東ゲート南停留所

パーソナルモビリティ(貸出抽選・無料)

たこ焼きなどを販売するキッチンカー
万博の詳細情報
名称 | 2025年大阪・関西万博 |
住所 | 大阪府大阪市此花区夢洲 |
電話 | 0570-200-066 |
期間 | 2025.4.13~2025.10.13 |
時間 | 9:00~22:00 ※ |
チケット ※※ | 大人6000円、中人3500円、小人1500円(平日) 大人7500円、中人4200円、小人1800円(土日祝) |
リンク |
※※17時以降に入場できる夜間券も発売中
東ゲートゾーンの地図
万博の見どころガイド
万博のガイドマップ
