東京ドーム6個分の広さがあるお花のテーマパーク
【360度パノラマビュー】

はままつフラワーパーク

春がベストシーズン

ピカチュウの花アート

(9月初旬に撮影)

(4月中旬に撮影)

(7月下旬に撮影)

(7月下旬に撮影)

大温室(クリスタルパレス)

のんびりとできる場所

色鮮やかなベゴニア

多肉植物とサボテン

開花を見ることが珍しい月下美人

こども広場

フラワートレイン

カフェレストラン「花の散歩道」

おみやげショップ

コメント
「はままつフラワーパーク」は、世界中の花を楽しむことができる植物園で、約3000種類が栽培されています。入園は有料です。
花の見頃は、1月にロウバイ、2月に梅の花、4月に桜・チューリップ・ツツジ、5月にバラ、6月にアジサイ・花しょうぶ、7月にハス、11月に菊など見られます。
この日、月下美人が咲いるところを見ることができましたが、通常、真夜中に咲き枯れる花のため、スタッフさんが日光の当たる時間を調整して、昼間に見られるように栽培しているそうです。
季節によってさまざまな花が咲くため、最新の開花状況については公式サイトをご確認ください。
また、浜松市動物園との共通割引券も販売しています。