観世音寺

江戸時代に銀山の発展を祈願して創建されたお寺

【360度パノラマビュー】

コメント

代官所が石見銀山の繁栄を祈願した観世音寺(かんぜおん)。見学は自由です。
町の大半が焼失した1800年の「寛政の大火」でお寺の建物すべて焼けてしまいました。現在の本堂は1860年に再建されたものになります。