国の天然記念物に指定されている世界的に珍しい岩の大地
【360度パノラマビュー】

丘のように広がる岩畳

川によって浸食された岩石

600mにわたって続くスケール

自然散策ができる岩場

ポットホール

多くの遊覧船が行き交う場所

ライン下りの遊覧船

コメント
岩畳は、その名の通り、岩が畳のように敷き詰められている光景から名付けられました。見学は無料です。
幅80m、長さ600mにわたって続き、畳2万枚分の広さがあり、驚くべきことに一枚の岩で形成されています。
岩畳は、本来地球の内部に存在する岩石が地殻変動によって地上に押し上げられた珍しい地形です。
その地質学的な価値は非常に高く、日本の地質学の発祥地としても知られています。
そのため、国指定の名勝および国の天然記念物に指定されています。