シャトル船

天保山とUSJを乗船時間10分で結ぶ連絡船

シャトル船「キャプテンライン」
シャトル船「キャプテンライン」
比較的おおきな安治川を進む船上からの景色
比較的おおきな安治川を進む
船上からの景色
客室はゆったりとしていて最大146名が乗船できる船
客室はゆったりとしていて
最大146名が乗船できる船
屋上は展望デッキとなっていて360度が眺められるパノラマ席
屋上は展望デッキとなっていて
360度が眺められるパノラマ席
橋まで45mの高さがある天保山大橋の下を通過
橋まで45mの高さがある
天保山大橋の下を通過
スポンサーリンク
たくさんの建物が小さく見える大阪駅周辺の高層ビル
たくさんの建物が小さく見える
大阪駅周辺の高層ビル
USJの近くにある乗船場のユニバーサルシティポート
USJの近くにある
乗船場「ユニバーサルシティポート」
天保山の観光ガイドマップ
天保山の観光ガイドマップ
コメント

天保山の「海遊館西はとば」とUSJ「ユニバーサルシティポート」を水上で結ぶシャトル船「キャプテンライン」。乗船は有料です。
乗船時間10分、30分間隔で運航していて、海遊館との共通割引チケットも販売しています。
天保山とUSJを電車で移動すると地下鉄・JRに乗り継ぐ必要があり時間もかかるため、最短距離で移動できるシャトル船は速くて便利です。