中華料理「四海楼」

1899年創業、長崎名物のちゃんぽんと皿うどんの発祥店

老舗中華料理「四海楼」
老舗中華料理「四海楼」
大きなガラス窓から長崎港が眺められる展望の良いお店
大きなガラス窓から
長崎港が眺められる展望の良いお店
金糸卵がトッピングされた長崎名物「ちゃんぽん」
金糸卵がトッピングされた
長崎名物「ちゃんぽん」
入館無料で一般公開している、ちゃんぽんミュージアム
入館無料で一般公開している
ちゃんぽんミュージアム
長崎のおみやげを販売している四海樓名店街
長崎のおみやげを販売している
四海樓名店街
長崎山手町の観光ガイドマップ
長崎山手町の観光ガイドマップ
コメント

観光スポットにもなっている人気の中華料理「四海楼(しかいろう)」
ちゃんぽんの考案は、初代・陳平順氏が福建料理を参考に日本風にアレンジしたことが始まりで、皿うどん共に長崎名物となっています。
創業100年に合わせて建てられた立派なお店はインパクトがあり、食事した5階フロアはガラス張りとなっていて長崎港が綺麗に眺められました。
注文したちゃんぽんの方は、思ったより、あっさり味で、鶏ガラスープに海鮮と野菜たっぷり、麺は太く、ちょうど良い硬さで、とても美味しくいただきました。